
例年8月のお盆の頃に、上勝町の神田茶の新茶ができあがるのですが
今年は、乾燥(大雨でしたね)、選別(人手不足のようです)に、
時間がかかっているみたいです。
パウゼからも3名手伝いに参加したのですが、、ほんとに大変なんですよ。
人、人、人、とにかく手作業が多く手間がかかるのです。
あと、天気にも左右されます。
それを機会に頼るのは、この景色をみると、違ってると思いますよね.
収穫の様子(先月)
で、神田茶(お晩茶)は、現在パウゼでは売切れ状態です。
来週には、できあがるかなあ〜。
神田茶を使った、パウゼオリジナルのパウンドケーキと

神田茶のジュレはご用意できておりますのでご安心ください。
ジュレ
神田茶ジュレは本当に飲んでいるみたいです、
夏の間にとにかくご体験して欲しい感覚です!
徳島のお土産には特におすすめです。
onlineshop
geleeジュレ
上勝パウンドシリーズ
今なら素敵で上質な籐籠トレーにせっとに出来ます。
しかもお買い得です。
ご購入の際に、備考欄に籐トレー希望とご記入ください。
商品によっては多少追加料金が発生するかもしれませんので
パウゼからの返信メールをお待ちくださいね。